利用規約

マークスプラザ ドッグラン利用に関する規約

□ドッグランに参加できる犬は小型犬10kgかつ体高35㎝まで、中型犬25㎏かつ体高60㎝までとします。住み分けエリアを必ず守りご利用ください。大型犬はご入場いただけません。

 

□中型犬に分類される次の犬種【ピットブル】【アメリカン・スタッフォードシャー・テリア】はご利用いただけません。ご了承ください。

 

□上記犬種に限らず、噛み癖のある犬、他の犬や人に対して攻撃性が高い犬、闘犬を目的とした犬、飼い主様がコントロールできない犬(MIX犬等も含む)、犬以外のペットもご利用いただけません。

 

□1年以内に法で定められた狂犬病ワクチンと3種以上の混合ワクチンを接種したうえでご利用ください。

 

□伝染病や皮膚病など感染症の恐れのある犬はご利用になれません。

 

□発情期(ヒート中、ヒート後1か月以内)妊娠中のメス犬はご利用になれません。

 

□飼い主様お一人に対し、犬は2頭までとします。但し2頭を見守れない場合は1頭ずつリードをつけてご利用ください。

 

□中学生以下のご利用は、保護者の同伴が必要です。

 

□小さなお子様と利用する場合は、走らないように抱っこをするか手をつなぐなどトラブル防止の配慮をしてください。

 

□糞は備え付けのゴミ袋をご利用いただき、出入口の専用ゴミ箱へ捨てて下さい。但し家庭ごみは禁止とします。また排泄時、必要に応じて施設に備え付けのジョーロ等を使い水で清掃してください。

 

□ドッグラン内では目を離さずに必ずそばにいてください。また犬を残して当該施設から離れないでください。

 

□マウンティング行為、しつこい追いかけまわし行為、無駄吠えは速やかにやめさせてください。犬が興奮し危険が生じる可能性がある場合は、直ちにリードを着用させて落ち着かせてください。

 

□ベビーカー及びバギーの持ち込みは禁止とします。

□ドッグラン内では、水分補給以外の飲食(人・犬とも)を禁止します。

□おもちゃ類の使用はできません。フリスビーやボール遊びは他の利用者にご迷惑になりますのでご利用をおやめください。

 

□ドッグラン内・トレーラーハウス内は全面禁煙・禁酒です。

 

□施設の占有や施設内での営業行為や勧誘行為 募金活動、飼い主の許可なく他の犬の写真撮影、他の犬が写った写真のSNS投稿などは、他のお客様のご迷惑となりますのでお辞めください。

                                            

□出入口ではリードつけて入退場し、通過後扉が閉まっていることを確認してください。(ロングリードは禁止です)入場後、他の犬との相性を確認してからリードをはずすなど安全確保に努めてください。首輪または胴輪を常時着用させてください。

 

□ドッグランのフェンスの高さは1.6メートルです。万が一フェンスの外に逃避した場合の事故に関しては責任を負いかねます。また安全のためフェンスにもたれかかるのはおくおやめください。

 

□施設内での犬のブラッシング・爪切り・お手入れはお控えください。

 

□マークスプラザは、ドッグラン内・外でのトラブル(噛みつき・事故・負傷・死亡・盗難・汚損・破損など)に関して責任を負いかねます。当事者同士の責任で解決してください。

 

 

 

上記の内容を理解し、愛犬の安全と他の利用者への配慮をもってご利用ください。